青い空と地中海の光に包まれる街、バルセロナ。
今回は、子連れで巡った3日間ルートを改めて詳細にご報告いたします。
サグラダファミリアの見えるホテルで迎える感動の夕暮れ。
ガウディ建築、グルメ、市場散策、そして音楽まで──家族で楽しむ芸術都市の旅を日程ごとにまとめました。
🌍 Day 1|羽田 → ミュンヘン → バルセロナ
バルセロナまでは直行便が出ていないので、羽田からミュンヘン経由で向かいます。
羽田を出発し、ミュンヘンでのトランジット時間を利用して旧市街を半日観光。ミュンヘン市街は空港直結の電車で40分程なので、5時間程でしっかり観光できます。レジデンツでバイエルン公国の歴史を感じ、マリエン広場で鐘の音を聞きながらドイツビールを味わい、少し早めのランチを楽しんだら、再び空港へ。
👇トランジット詳細&ミュンヘングルメはこちらの記事でご紹介しています。
【ミュンヘン空港トランジット】5時間でも楽しめる!旧市街と絶品ドイツビール半日観光モデルコース✈️|空港からの行き方付き
夕方17時頃、バルセロナ・エル・プラット空港に到着。
空港からホテルへの移動はタクシーで30分で5千円程。バルセロナのタクシーは黒/黄色に塗られていてわかりやすく、運営や料金は公的機関によって厳しく管理・規制されているので安心です。
1泊目のホテルはサグラダファミリアを目の前に望むSercotel Hotel Rosellonを選びました。バルコニー越しに見える荘厳な姿は、写真で見る以上の感動。子どもたちも「本当に街の真ん中にあるんだね」と大興奮です。
到着日は軽めのディナーを考えていたので、夜風を感じながらバルコニーで乾杯。旅の始まりは世界遺産を眺めながら味わうことが出来ました。

🏛 Day 2|ガウディ建築を満喫:サグラダファミリアとグエル公園
この日は日本語ガイドさんにお願いして、家族全員でじっくりガウディ建築をめぐる1日。
10時にホテルを出発し、サグラダファミリアへ。
チケットはガイドプランに含まれていて、「受難の塔」エレベーター付きプランで事前予約してもらえてました。
建物の中のオレンジと青に光り輝くステンドグラスが生み出す空気感には本当に圧倒させられます。塔の上から見る街並みも思わず息を呑むほど美しく、空と街と建築が一体化して見えました。
資料館では、ガウディの構造模型や制作過程に触れ、子どもも「この塔は何年でできるの?」と興味津々。

午後はホテルを移動し、14時からグエル公園へ。こちらのチケットもツアーに含まれていました。
トカゲのモザイクを見ながら、おやつにチュロスとホットチョコレート。
夕方には市場へ立ち寄り、新鮮なフルーツや生ハムを食べ歩き。家族全員、大満足の一日でした。

こちらのピンク色の可愛らしい建物はガウディが実際に住んでいたお家だそうです。晩年はサグラダファミリアの事務所に居を移して一人で住んでいたとか。

🎶 Day 3|芸術と音楽に浸るバルセロナ最終日
3日目の早朝はカサ・バトリョの見学からスタート。ネットで早朝プランを予約しましたが、これが空いててゆっくり見れてとても良かったです。
カサ・バトリョの見学方法はとっても現代風(?)で、一人1台電子パッドが渡され、館内にあるQRを読み込みながら進むとバーチャルリアリティ(VR)画像で海の中を散歩しているような不思議な青い世界に入り込みます。朝の静けさの中で見る色彩ガラスは、まるで生きているように鮮やかです。

カサ・バトリョ見学後は歩いて10分程のところにあるカサ・ミラの1階にあるカフェでゆっくり朝食。クロワッサンとカフェ・コン・レチェでほっと一息ついたのち、バスでカタルーニャ音楽堂に向かいました。
カタルーニャ音楽堂では、ちょうどオーケストラのリハーサルをしていて特等席でフルオケを聴くことができ、子供達もその美しい旋律と生音の迫力に聞き入っていました。嬉しすぎるサプライズでした。

カサ・バトリョもカサ・ミラもホテルも、メインストリートのグラシア通り沿いにあり、バスも5分置きに来るので移動もしやすくて、バルセロナは観光都市としてとても秀逸でした。
✈️ Day 4|帰国へ
朝9時にホテルを出発し、空港へ。ホテルのフロントにタクシー手配をお願いするとすぐにきてくれます。
バルセロナの青空に別れを告げながら、13時のフライトで帰国。
子どもたちも「また来たいね」と言ってくれて、次の旅の夢がまたひとつ増えました。
💡 旅のポイントまとめ
- サグラダファミリア・グエル公園は必ず1ヶ月前に「事前予約」がおすすめ。
- 日本語ガイド付きツアーを組み合わせると、充実した観光が出来、移動等も安心。
- 市場やカフェでは子どもも楽しめる軽食が豊富。生ハムはどこで食べてもほんとうに美味✨
- ホテルは「景観」と「立地」で2拠点滞在。移動はタクシーで10分程なのでハードル低め。
忙しい日常から離れ、ガウディブルーを堪能してスペインの鮮やかな色彩に包まれた3日間。
家族で感じたバルセロナの美しさは、きっとまた次の旅の原動力になります。
👇バルセロナ関連の旅行記はこちらからどうぞ
- 【2025 子連れOK】バルセロナで泊まった絶景ホテル2選|サグラダファミリアビュー&五つ星レビュー
— 子連れ旅はホテルが大切です。バルセロナ観光にい良い立地を探しました。 - 【2025年最新:バルセロナホテル選び記録】五つ星からアパートメントまで。子連れ旅で重視したポイントと候補リスト
—今回の旅では訪問できなかったホテルでしたがとってもおススメです。 - 【バルセロナ絶品グルメ】朝の生ハムサンド&海沿い老舗パエリア|子連れでも楽しめる名店2選🦪
— 子連れ旅行はお食事も何かと大変ですよね。実際行ってみて良かったおススメのお店です。 - 【ミュンヘン空港トランジット】5時間でも楽しめる!旧市街と絶品ドイツビール半日観光モデルコース✈️|空港からの行き方付き
— 実体験ベースで動線・所要時間を解説


コメント