バルセロナ旅行を計画する中で、最も悩んだのがホテル選び。
世界中から旅人が集まる都市だけに、魅力的な宿が本当にたくさんあります。
今回は、子連れでの滞在ということもあり、
✔︎ 立地の良さ
✔︎ バスタブの有無(ゆったり疲れを癒せるか)
✔︎ プールがあって子どもが楽しめそうか
✔︎ ラグジュアリー感 or 暮らすように滞在できる快適さ
といった点を総合的に見て、時間をかけて選びました。
実際に滞在したホテルについては、こちらの記事で詳しくご紹介しています。
👉【バルセロナ宿泊レポ】子連れでも快適!サグラダファミリアビュー&五つ星ホテルを2軒レビュー
こちらでは、検討したその他の素敵な候補たちを、備忘録も兼ねてまとめておきます📝
🌟 五つ星・ラグジュアリーな滞在に惹かれて…
🏨 ホテル エル パレス バルセロナ
クラシックな美しさと格式を兼ね備えた五つ星ホテルで、ファミリーでの滞在にも配慮されているとの口コミが多く、バスタブ付きの客室や親切なスタッフ対応が好評みたいです。屋上のガーデンプールは街を見渡せる絶景スポットで、子どもたちにとっても特別な体験になりそう。立地も良く、観光の拠点としても魅力的です。
🏨ラマロ ホテル
バルセロナ大聖堂すぐ目の前の立地にある五つ星ブティックホテル。ゴシック地区の中心にあり、観光の拠点として抜群。ルーフトップテラスや専用ラウンジ「Catedral 1951」もあり、親子でリラックスできそうです。室内にはエレガントな客室が122室あり、ファミリー向けの広さも標準装備。
🏨ルネッサンス バルセロナ ホテル
マリオット系列の五つ星ホテルで、グラシア通りやカサ・バトリョにも近い好立地が魅力。シックで洗練された客室は清潔感があり、ゆったりとくつろげる空間。子連れでも落ち着いて過ごせるとの口コミもあり、静かな環境を重視した家族旅行に向いています。館内にはフィットネスやレストランも備え、滞在中の快適さも十分。観光とホテルステイのバランスを取りたい方に注目されているホテルです。
👉 ルネッサンス バルセロナ ホテルをExpediaで見る。
🏖 プール付きホテルで、リゾート気分も楽しみたいなら…
🏨 ラディソン ブルー 1882
サグラダファミリアのすぐ近くに位置し、子連れ旅でもアクセスしやすい立地が魅力。口コミでは広々とした屋上プールが好評で、バルセロナの街並みを眺めながら家族で過ごす特別な時間が期待できます。環境配慮型ホテルで設備も新しく、スタイリッシュながら温かみのある雰囲気が印象的です。
👉 ラディソン ブルー 1882をHotels.comで見る。
🏨 ミッドタウン アパートメンツ
カタルーニャ広場から徒歩圏、屋上のインフィニティプールやキッチン付きの部屋が人気のアパートメントタイプ。子どもが寝た後にキッチンで軽食やワインを楽しむような、柔らかい自由度のある旅に理想的。ファミリーにも配慮された設備が整っている点が好印象です。
🏛 観光に便利な立地、そしてコスパも重視するなら…
🏨 エル アベニーダ パレス ホテル
クラシカルな外観とインテリアが特徴の四つ星ホテル。観光の中心地に近く、移動が多い家族旅にはありがたい立地です。屋上には小さなプールもあり、喧騒を離れてリラックスするひとときが過ごせそう。比較的手が届きやすい価格帯で、雰囲気ある滞在を求める方に◎。
👉 エル アベニーダ パレス ホテルをExpediaで見る。
🏨 ホテルレジーナバルセロナ
カタルーニャ広場のすぐそばという抜群の立地にある四つ星ホテル。観光やショッピングに便利なエリアながら、ホテル内は落ち着いた雰囲気で、家族での滞在にも安心感があります。歴史ある建物をモダンにリノベーションした客室は、スタイリッシュで清潔感があり、口コミでも高評価。バスタブ付きの部屋も選べるため、子ども連れでの長めの滞在にも対応しやすそうです。立地・快適さ・価格のバランスが取れたホテルとして注目しています。
🏠 暮らすように滞在したい、サービスアパートメント系
🏨 スイーツ アベニュー
グラシア通り沿いに立ち、カサ・ミラを正面に望む好立地のサービスアパートメント。キッチン付きで長めの滞在や子連れ旅にも向いており、「暮らすような滞在」を叶えたい方にぴったりです。デザイン性も高く、非日常と生活の快適さが両立している印象を受けました。
✅ 最終的に選んだのは…
こうして悩みに悩んで、最終的に私たちが選んだホテルは、
【サグラダファミリアが部屋から見える絶景五つ星ホテル】と、
【ファミリー向けで快適さとデザイン性のバランスが取れたホテル】の2軒。
その詳細は、ぜひこちらの記事でご覧ください🖤
👉 https://diaryofazure.com/?p=198
五つ星ホテルからアパートメントまで、バルセロナには選びきれないほどの魅力的な宿がたくさん。
今回は選ばなかったけれど、次の旅で訪れるなら…と、夢が広がるホテルたちでした。
皆さまのホテル選びのご参考になれば幸いです✈️🫧
コメント